神奈川県少女サッカー選手権大会

1つの挑戦が終わりましたね。

 
結果からすれば勝ちきれず、2戦引き分けで1次リーグ敗退。
 
しかし、長い目で見れば、確かな成果はある。
 
積み上げてきたもの、これから積み上げ直していくものを整理して、もっといい試合ができるようにしたいね。

今年度全員参加での最後の大会を終えて

先週末はSHガールズさん主催の招待杯にお呼びいただき、参加させてもらいました。

レモンズとして、6年生も一緒に参加する最後の大会。

皆気持ちは入っていたかな?

一試合目は最初こそ、闘えていたものの、後半、相手チームが選手のポジションを入れ替えたことで、前半とはまた違う判断をしていかなければならない状況に。
コーチから言って、なんとなくやることはできるけど、強豪相手だからこそ、自分たちでつかみ取ってほしい気持ちがあった。

試合中の修正こそできなかったものの、試合後しっかり話し合おうとする姿は、一年間やってきたことの成果。言われなくてもやれるようになってきたね。
話すことはとても大事。サッカーは一人でやるものではないから。
サッカーの基本的な動きや、考え方を、もう少し身につけたら、もっともっと良くなるよね。今年言い続けている「観る」ももっとやって欲しいな。

二試合目は結果こそ勝利で終わったけど、一番うれしいのは、選手一人ひとりが、トライをみせてくれたこと。ちょっとやってみる。ちょっと頑張る。その積み重ねが、成長につながる。

3位決定戦、ホームであるSHガールズさんとの対戦。
開始早々、するするっと一点取られました。本来ありえてはならない失点の仕方。ここに関しては、また話すことが必要かな。
それでも、少し自分たちより強いかなと思う相手に対して、あきらめず取り返して、逆転まで行くようになったのは間違いなくチームの成長。
まあ、そのあと追いつかれてPKっていうのも何度も見ましたが、最後の試合は、サッカーを楽しめたならよし!

ピッチに立つ半分が4年生以下であることを考えれば、今年度の闘いは本当によくやっていたと思う。6年生も、4年生以下も、来年度以降につなげてくれるはず。

本当にチームとして刺激になる大会でした。関係者の皆様には本当に感謝です。

良く頑張った!大和なでしこカップ2017(U12)

11/18、19は、大和なでしこ2017(U12)でした。大和市主催の大会。大和市女子3チームも気合が入ります。

毎年、優勝に届いてなかったこの大会で、西鶴間SCレディースさんが優勝しました!
おめでとうございます。

そしてその決勝の相手が、同じく大和市の、当チーム、林間SCレモンズ。

結果は負けて準優勝だけど、ここに行くまでに、選手の成長が見れて、本当に良かった。

1日目に横浜市のSHガールズさんと、山梨県エスペランサさんと対戦。
優勝するためには当然負けられないと、選手も朝から気合が入ってました。なので、AMはリラックスできるくらいの軽めのアップから入り、昼食後、試合前にしっかり気持ちと体を作って行きました。
結果はなんとか1位パート進出。特にSHガールズさんは、学校行事などで何人か選手はいなかったけど、レモンズにとっては強敵でした。

2日目準決勝、県央リーグで共に切磋琢磨する秦野南が丘ガールズさんとの対戦。
お互い知っている同士、やりやすいとは決していえないし、波にのせると怖い相手。
自力は相手が上かなって思う相手。
試合開始から間も無く、前線からのプレスから一瞬の隙をついて先制するも、その後決めきれず、逆に押されまくる展開に。終了数十秒前、なんとか相手ゴールに迫り、もう一点取りに行こうとした結果、カウンターからの同点ゴール。

気持ちはわかる。わかるけど、その前に終了まじかであるヒントはたくさんあった。
あそこまで行ってもう1点とりたい気持ちはわかるんだけど、リスク管理って大事だよね。

そして林間としてはずっと苦手なPK戦。少し状況を話し、気楽に蹴って来いと送り出す。TRくらいのつもりで蹴るのが丁度いい。

結果5-4で決勝進出。
はづきが、しっかり見極めてセーブ。プレッシャーのかかる場面で4年のあつこがきっちり決めた。

2年生から6年生までの全員サッカーで、ここまで来た。

怪我で離脱中の3年なつきも応援に駆けつけ、全員揃った。

相手は、同じ大和市西鶴間SCレディース。
チーム総合力は県トップクラス。

だけど付け入る隙がないわけではない。
当然最後も全員出します!

気合も新たに決勝へ。

前半0-2で折り返し、後半早々フリーキックのチャンスをみきが決めて1点返す。慌て出す相手。その次のチャンスでしっかり決めきれていれば、わからない試合だった。
しかし、相手がきっちり決めて来て、逆に慌てちゃったね。

結果は大敗。

相手がベストに近いサッカーをした。付け入る隙は少なかった。それでも粘り強く頑張ったし、劣勢の中でも、いろんなチャレンジをしようとしてくれた。
追いつき、突き放されたあと、気持ちが少し落ちちゃったけど、諦めないで戦おうとした。
絶対に、この経験は無駄にならない。

とても良く頑張ったし、良いゲームだったと思う。


優秀選手賞は、みなみ。もっとやれると思うけど、気迫が見えた。状況に合わせて守備や判断と、ちょっとの勇気をもてばもっと良くなる。

はづきも、光栄なことに小野寺志保賞(GK賞)を受賞。フロントダイビング、勇気を出して実践の中でチャレンジしたね。タイミング合わなかったけど、これからだよ。

チーム功労賞として、まなかに参加賞のボールをプレゼント。
KGLを通して、レモンズでの仲間意識が出てきて、今大会でも2年生と近くのポジションになることが多くなったけど、戸惑いながらも頑張ってくれました。ただ、あなたも、もっとやれるはず。

そして、余り物セットで悪いけど、さくらこにもプレゼント。

西鶴間戦では4年生にして、相手のエース級を何度もストップしてくれた。そして試合後、涙を流すほど悔しがってくれた。これからきっと上手くなる。強く逞しくなる。



みきは、フリーキックを左足と右足で蹴ってもらったけど、二本とも決めてくれた。もう少し自分を出して行こう。

あやのは、少しずつサッカーがわかり始めたと思う。ただ、気持ちが落ちた時プレーにそのまま出ているぞ。

あつこは、6年生とやる時、遠慮しないでやろう。状況によっては仕掛けて良い。

はるか、今大会いつもよりU12の試合で出場する時間長くなったよね?気づいてるかな?いつより、ちゃんと相手に向かって言ってたし、パスを受ける時、待ってインターセプトされたあと、インターセプトされないようにボールに寄って受けたのが良かった。

ゆあ、やろうとしてくれる気持ちは伝わってくる。勇気を出して行こうって気持ちでチャレンジすることが大事。

ゆずは、楽しそうだったな。前を向いてコントロールしようとできる、2年生は、そうはいないし、ボールに行ってくれるのは、とても良い。

そらなは2年生ながら、すすき野招待U12からスタメン。左サイドハーフとして、守備の意識が出て来た。

なつき、怪我をしっかり治して、次の大会頑張ろう。

チームとして良い2日間だった!
今大会に関わった全ての皆様に感謝です!


Mコーチ

第33回FCすすき野レディース杯争奪少女サッカー横浜大会U12の部 第3位

土日で、U10の部とU12の部と今年は両日御誘い頂きました!

U10の部は行けなかったけど、それぞれ頑張ったようですね。

今年度のレモンズは、県の大会は福田さくらさんの選手を補充の形で出場。
KGL他は、林間SCや南林間SCの選手と一緒にということが多いですが、この日は、純度100パーセントレモンズで戦いました。

スーパー3年生と新進気鋭の2年生がお休みの中、6年4名、4年4名、2年1名、合計9名で4試合戦い切りました!

タフな戦いにはなりましたが、よく頑張った。

1試合目のパッセロさん。みんな身体が大きかったけど、いつもU12に出てるあつこ以外のU10選手も、頑張ってたたかおうとしてましたね。こわいかもしれないけど、まずは挑戦するのが大事。
パッセロさんのGKはとても良かったけど、なんとか1点取れたのは、みんなで頑張れたから。

2試合目は原さんの3年生以下のチーム。
いろいろ試しながら、もっとチャレンジしても良かったよね。相手は3年生以下の選手たち、団子状態にはなりがちだったけど、よく走るし、ボールへの執着心があった。

3試合目は主催のすすき野さん。勝てば決勝、負ければ3決の1戦。

結果は0-2の負け。
試合後話したけど、この試合、敢えて途中までベンチから声をかけなかった。試合前に優勝したいという気持ちは確認したから。
それでも、気持ちが入っていたのか?全力を尽くせていたか?寄せ切れていたか、シュートの前の準備はできていたか。

前にも書いたかもしれないけど、フィールドで戦うのは君たちです!

勝つ事が全てではないです。が、全力でやらないと見えないものがたくさんある。気持ちを熱く!頭を冷静に。しっかり戦う、チャレンジする。

3位決定戦は、あざみ野さんとの対戦。
この試合の前に、雑草が絨毯のようになってちょうど良かったので、はづきはローリングダウンとダイビングのTR。フロントダイビングは、まだやりやすいかもしれないけど、宙に浮いて体の横から落ちるようなイメージがあって横っ飛びは怖いと思う。ちゃんと受け身を取っても痛いときは痛い。でも、中学生ゴールはもっと大きいですよ。

試合の方は、皆、気合い充分で入る事が出来たんじゃないか?
前半こそ得点が遠かったけど、みきが得意な形で決め、その後あやのが割と得意な形でのシュートを決め、みきの追加点で3-0で勝利。

いつもと違うフォーメーションでやったけどどうだったかな。
さくらこ、みなみの2バックは、横並びになってはいけないところで、横並びになってしまった。最近組んでやれていなかったけど、しっかり修正しようね。1対1、1対2の対応ももう少しTRしたいね。
みなみはもっと自信を持ってプレーしよう

さくらこは、全力出してるかなー?

あつこは、もう少し視野を広くしたいね。ドリブルで仕掛けるにしても、パスでつなぐにしても、観ておくのは大事。守備は良くなって来たけど、フィールドの位置で守備の仕方は変わるから、学んでいこう。

はるかと、ゆあはワントップでやってもらったけど、もっと走れなかったか?どうしてもパスに対する反応が遅れるのはどうしてかな?少しずつでも修正していこうね。

みきは、自分の判断をしっかり持ってファーストコントロールに意図を持てばもっと良くなる。自主トレでやった事も試合の中でトライしてね。

あやのは、少し体力がついたかな。やっぱり柔軟性がないのがもったいない、バランス、体幹を鍛えるにもまず柔軟から。

はづきは、GKをやるならやっぱり気持ちを強く持とう。あと基本を大切に。良くはなって来ている。ムラがあるのは良いGKではない。しっかり積み重ねていこう。

最後にそらな。前日のU10でサイドハーフをやったと聞いたので、そのまま左サイドでやりました。攻撃は良かったけど、守備はできてたかな?最後の試合は集中力と体力と限界だったかな?きつかったと思う。でも、なんとかやりきった。
昨日の自分よりきっと強くなってる。



今後も試合が多くあります。U10だったり、合同だったり、単独だったり。TRと試合の中で、もっともっと成長していこうね。


今回、U10、U12の部にご招待いただいたすすき野FCレディース様、対戦していただいたチームの皆様、ありがとうございました。
今後もよろしくお願い致します。

Mコーチ

U12リーグ 神奈川県全県少女後期Bブロック1位

本日は、U12リーグ神奈川県全県少女の後期Bブロック最期の2戦。雨が降り続ける中、土のグラウンドは予想通り。

1試合目は原FCなでしこ横浜さん。
2試合目はFC厚木ガールズさん。
という日程。

ここまで全勝で来ていましたが、本日の結果次第では1位になれない。

そんな状況の中選手の気合はバッチリでした。

1試合目、原さんは、本年度戦っているところを直接見たことのないチーム。前期と後期のこれまでの試合結果を見ると、勝った試合も負けた試合もロースコア。守備は堅そうなイメージでした。しかし1位を目指すなら、ここで負けたら2試合目にひきづると選手もわかっていたのか、試合への入りは悪くなかった。

前半途中交代で入った3年のなつきが、交代早々ファーに飛び込み押し込んだところで、流れができ、前半を2ー0で折り返す。油断が出やすい2点差ですが、そこはハーフタイムで引き締め、後半しっかり1点決めての勝利。

2試合目1位をかけてたたかう、合宿など一緒におこなって切磋琢磨している厚木さんの応援も選手の士気をあげてくれました。

しかし、2試合目厚木さんに負けてしまうと自力での1位はなくなってしまう。

フィールドの選手は気持ちをリフレッシュするためにも、ユニフォームを着替え、最期の決戦挑みました。

慣れない滑ったりつまずいたりするグラウンドに、レモンズの選手はファールも何回かしてしまいましたが、気持ちは最後まで切れませんでした。

前半2点先制後、寄せが甘くなり、1点返されましたが、1点を追加し、3ー1での折り返し。
1試合目同様2点差での折り返しに気を引き締めて、後半は厚木さんの気持ちの入ったプレーに押されながらも、1点を追加して試合終了。

見事に1位を自分たちでもぎとりました。

祝勝会あるかなー?


それぞれの良さに気持ちが+αされたプレーが見られて良かったです。春から福田さんの5人と一緒にやってきたチームですが、良いチームになってきたね。

まだまだ個人としてもチームとしても課題はつきませんが、しっかり向き合っていけば、もっと成長できる。君たちはやれる。


選手権大会、さくらレモンズとして、全力を尽くしてプレーできるように、準備していきましょう。

ナイストライがいくつかありました。その中でも、嬉しかったのは、6年生は2日間くらいイメージを持ってもらいたくて取り組んだパターン練習ですが、試合の中、自分たちで気づいて実行したこと。
2試合目終盤、フリーキックのチャンス。いつもなら直接狙いに行くところを、練習した状況に似ていると思ったのかな?意思疎通をしっかりして、しっかりゴールを目指しました。
ゴールはできなかったけど、素晴らしかった。
流れの中でもできるようになると、もっと良いよね。

FC原なでしこ横浜さん、FC厚木ガールズさん、本日は対戦していただきありがとうございました。

また、日程が厳しい中、グラウンドが荒れてしまう状況の中、会場提供、運営をしていただいたFC厚木ガールズさん、ありがとうございました。

以上 Mコーチ

成長

本日は、西鶴間SCレディースの招待杯でした。

予選をFC厚木ガールズさん、横須賀シーガルズさんと対戦させていただき、低学年含め良い経験ができました。

結果は、1位パート。

決勝は、西鶴間SCレディースさん。

先週KGLで負けてしまったのもあり、選手の内なる気合も充分。

一進一退の攻防。いつもと違うポジションをやった選手も攻め手が少ない中、良く走りました。

最後は、やはり西鶴間SCレディースさんの猛攻に慌ただしさが続きましたが、なんとか引き分けのまま終了。

シュートチャンスをしっかり決めきればもっと良かった。

PK戦の結果、優勝。練習したのが吉と出たかな。

それぞれ、しっかりと成長してきている。

さわの、前に出て奪う時の迫力、わかばの身体の入れ方や、ヘディング。ななみも選択肢を持ってきたし、コーナーで身体に当てたのも成長。
いちさも最近後方からの攻撃参加を学んできている。まきも以前より球離れが良くなった。考えて動こうとしている。

5年生もよくやっていた。

特に、みきは、課題にした相手にボールを奪われない位置でのボールの扱いが、短期間で良くなってきた。

低学年の選手も、試合勘ができてきたかな。

まだまだ足りない。伸び代はたくさんある。

今に満足せず、常に考えてプレーしていこう。

明日はKGL、今期最終節。勝てば優勝の望みが繋がる一戦。選手全員参加とは行かないけど、全力を尽くして、悔いの残らない締めくくりとしてほしい。

Mコーチ

選手権大会

日曜日、選手権大会2次でした。

チームを指導し始めて、初の2次。

選手も、ふざけたりする場面はあっても、しっかりと闘志を目に宿していた。

キャプテンが体調不良で不在でしたが、よく闘っていました。

結果は、対南が丘さん、対SHガールズさん、2試合ともドローで終わり、決勝トーナメントには進めませんでした。

勝つチャンスは大いにあった。それでも勝てないのは、やはり、得点力。

個々スキルアップしてきたし、戦う気持ちも出せていた。
でも、プレッシャーのある中でのゴール前の感覚が足りなかったね。

この先、TR、TRM、KGL、招待杯とたくさんあるけど、少しずつ成長を続けていこう。

MVPは、攻守にわたって、普段以上の球際の強さ、ボールを失わない、失った後の対応が地味に光っていた、みき。
みんなの前で一言言うときに、すんなり言葉が出て来るようにしようね。

応援に来てくれた、OGのみずきと、ご両親、ありがとうございました。
来月待ってます。

対戦チームの皆様、会場提供、運営をしてくださった皆様、ありがとうございました。
また、よろしくお願いいたします。

Mコーチ